スタートライン
巴山萌菜
¥0 (tax included)
9, Feb. 2020
17887_322094_920519
巴山萌菜オリジナル曲
「スタートライン」
作詞・作曲:巴山萌菜
編曲:Laffine @Laffine4
イメージイラスト:カガミツキ @nyogetsu
*****
このイラストは「アイカツ!」歌唱担当の卒業後、
萌菜さんが初めてのワンマンライブを行う際に僕が描いた一枚です。
この一枚をきっかけに以後『もなリク~emotions~』のジャケット、
『cu letters』のMV漫画を描かせていただくことになる、
僕にとっても大切な絵になりました。
このイラストを描いた時に自分の中で思い描いたイメージは
まさに『スタートライン』という名前の、
萌菜さん自身が作詞作曲をされた今回の楽曲です。
Laffineさんのリアレンジで新たに生まれ変わった、
萌菜さんとファンの皆様にとっての大事な楽曲に
今回ジャケットとして携われてとても光栄です。
聞いてくださる方々の新しい第一歩として
イメージに寄り添えれていたら大変嬉しく思います。
カガミツキ
*****
新しいスタートラインは
必ず越えられる未来信じて…
聞こえてくるみんなの声が
大きな翼になる、今飛んでいこう!!
当時、高校サッカーが大好きで応援に行ってた私は、ひとつの目標のために3年間頑張る選手達に感動し…青春を駆け抜ける、夢を追う人たちの、応援ソングを書きたい!と作詞作曲しました。
歌を唄って生きたい!その夢を私も叶えるために活動していく中で、いつしか自分自身への応援ソングにもなっていたなぁ。
アイカツ!歌唱担当が決まって初めてのことばかりだった時も、卒業を決めた時も、シンガーへと新たな一歩を踏み出した時も、いつだってスタートラインだ!と思いながら歩んできました。さすがに、アイカツ!を卒業したと同時にアニメ「アイカツスターズ!」のOP曲が、私のスタートラインと同じタイトルだったのにはびっくりしましたけど。笑(当時は運命かも?!とか思ったかな。笑)
シンガーとしての初めてのワンマンライブ。ほとんどカバー曲で、オリジナル曲はこの「スタートライン」と同じ時期に作った「桜のはなびらに」しか持っていなかった私は、すごく緊張していたのを覚えています。
だけど、ステージ入り口に飾られていたファンの皆様からの"白いお花と私の似顔絵"がパワーをくれました。(本当は嬉しくて泣きそうだった。笑)
その1stワンマンのタイトルにもしていた「スタートライン!」の文字と笑顔でスタートを切るようなキラキラ笑顔の私の似顔絵は、今でもスマホの壁紙にしているほどで、いつだって"私のスタートライン"だと思い出させてくれる大切な宝物になりました。
楽曲「スタートライン」が何か形になるときは、この絵と共にお届けしたい!と想い続けていた念願も今日、叶います。
こうしてファンの皆様からの繋がりから、カガミツキさんの描いてくださったこの絵をきっかけに、シンガーの活動中もずっと繋がりを大事にできるような絆をみなさんと作れてきたと思います。
それから音楽でいろんな経験をし、当時では考えられないほどの自分と出逢えていることも、この楽曲と共にずっと応援してくれているみなさんがいてくれるからです。
学生時代から数えると7年ほどの月日が経ちましたが、この7年間の私とみなさんとの時を刻むような新しいアレンジをLaffineさんが作ってくださいました♪
今、時を越えてみなさんにお届けできることに何か意味があるようにも感じています。
毎回、毎回が、大事なスタートライン!
いつだってみなさんのスタートラインの背中をこの曲で応援したいです*.
巴山萌菜
*****
Track List | |||
---|---|---|---|
1 | スタートライン | iTunes Amazon |